2015年10月01日

都民の日がとても気になっています。

どうも、どうも。あちきは、
最近、TV録画用に自作したパソコンに、新しいチューナーを追加して、同時録画チャンネル数をアップさせたんですなあ。
来週、久しぶりの休みなんで
奥さんとドライブに出かけてこようと思っています^^すっごい楽しみです♪
ところで、日系人が多いハワイでは、日本語がそのまま現地で使われているという例が多くあります。ムスビ(おむすび)、ベントー(お弁当)、ニシメ(煮しめ)など。でもお風呂の事を「ボチャ」っていうんだろ?と言われた時は、さすがに「それは無いと思うよ」とハワイの友人に返答しました。どこか日本国内の方言でお風呂を「ボチャ」って言うのかな?
ちょっと聞いた話ですが、都民の日ってこの頃どんな風ですか?
都民の日は、主婦の間でも話題みたいです。あなたは、都民の日をどう感じますか?
イヤ〜何か話があっちこっちにズレ過ぎでごめんなさいm(__;)mちょっと「お前は、何を言っとんねん!?」って感じですよね(笑)話が解らなくなってきたので話題を変えますね(笑)
美容室 福岡
について調べているんですが、何か知っていますか?もし知っていたら教えてくださいm(__)m
できたら結婚式 留袖 ヘアスタイル
についても、教えてもらえたら嬉しいです^^
じゃあ、またね〜【機動戦士ガンダム 名言・シャア】ララァが死んだ時のあの苦しみ、存分に思い出せ!
三重県のヘアサロンをスマホで予約 
  


Posted by gqtnass at 12:30