2015年05月13日

ようこそわが家へはご存じですか?

調子どうですか〜?あちきは、
近頃、よく見るTV番組は紀行モノなんでおます。
あの時会ったあの娘はどうしているんだろう。可愛かったなあ(笑)あんな可愛い娘もいるもんなんだなあ(笑)アーーー!!!イカン、イカン(笑)集中!集中!って何に集中するん!?(爆)
暫く前、知り合いのアメリカ人との会話の中で、日本とアメリカの大学入試の違いに関する話になったんです。国土の広さもあって受験生が一同に集まって試験を受ける日本式大学入試とは違い、高校の成績と年に数回行われる共通テストの結果を希望大学に送るだけというのが一般的らしいです。大学によっては高校時代のスポーツやボランティア、バイト経験なども重視するポイントだと言っており、一発勝負的な日本の大学入試はアメリカ人には驚きだったそうです。
ちょっと聞いた話ですが、ようこそわが家へって最近どんな風!?
ようこそわが家へは、色んな人達の間でも話題みたいです。あなたは、ようこそわが家へをどう感じますか?
イヤ〜何か話があっちこっちにズレ過ぎですみません^^;ちょっと「お前は、何を言っとんねん!?」って感じですよね(笑)話が解らなくなってきたので話題を変えますね(笑)
ちょっと聞きたいのですが、美容室に適した音楽
って知っていますか?知っていたら、どんなことでも良いんで教えてください^^
あ!それと年配の方のヘアースタイル
についても、聞いたことがありましたらよろしくお願いしますm(__)m
では、失礼します。【今日の名言・金言】他人の幸福をうらやんではいけない。 なぜならあなたは、彼の密かな悲しみを知らないのだから。(ダンデミス)

茨城県内のヘアサロンを探す 
  


Posted by gqtnass at 12:10